買おうどうか迷っていたApple TV 4Kをとうとう購入しました。
購入の動機
動画配信サービスでHulu(フールー)を使っており、再生機器はPS4でした。でも自分がゲームしたいのに他の人が動画を観たいとなった場合に、自分がPS4を明け渡さないといけないのがずっと癪に障っていました(笑 このApple TVを買うことでどちらもWin-Winの関係になれると思ったので購入を決意しました。
ちょっと臨時の収入があったのもきっかけだったりします。
開封のアレ
箱の外観
いつものしっかりした造りのお高そうな箱です。
本体とリモコン
箱を開けると本体とリモコンが登場。思っていたよりもかなり小さいですね。
説明書やら付属品やら
箱の中身を全て取り出すとこんな感じでした。本体、リモコン、電源ケーブル、Lightningケーブル、説明書でした。Lightningケーブルはリモコンの充電に使用するみたいですね。リモコンは1回の充電で数ヶ月持続するらしいので頻繁に充電する必要はなさそうです。ちなみにHDMIケーブルは付属していないので自分で別途準備する必要があります。
TVに接続して起動
ごちゃごちゃしていますが...
こんな感じでメニューが表示され、好きな動画アプリとかで映画やドラマを楽しむことができます。iPhoneで撮った写真や動画、iTunes Storeで購入した映画や音楽も楽しむことができます。
ちなみに4Kテレビはまだ持っていません。2Kテレビに繋いだ場合は2Kで出力されます。はやく4Kテレビを買いたいですねぇ... 気を付けないといけないのはHDMIケーブルです。4Kテレビにつなぐ場合は4Kに対応したHDMIケーブルを用意する必要があります。
アプリでiPhoneがリモコン替わりに
App Storeから「Remote」アプリ(左上図赤枠)を取得して起動すると右上のようなアプリが立ち上がります。本体付属のリモコンでも問題ないですが、唯一これが優れているのは文字入力での検索をするときですね。iPhoneのフリック入力が使えるので文字入力するときはこのアプリを使用しています。
最後に
Apple TV 4Kを購入してしばらく使ってますが民法のテレビ番組を観る機会が圧倒的に減りました(笑 Hulu、Amazon Prime Video、Netflix、YouTube、iTunesを主に使ってますがこれだけで暇が潰せます。連休とか家に引きこもって海外ドラマ観まくりです。今度のゴールデンウィークも多分そうなることでしょう(笑 ここ最近で一番購入して良かった製品だと思います。映画・ドラマ好きにはオススメです。
とまぁこんな感じです。それではまた!
LG 43V型 4K 液晶テレビ HDR対応 IPS Wi-Fi内蔵 2倍速相当 外付けHDD録画対応(裏番組録画) 43UJ630A
- 出版社/メーカー: LG Electronics Japan
- 発売日: 2017/06/27
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログ (1件) を見る
ハイセンス 43V型 4K対応 液晶 テレビ HJ43N3000 外付けHDD 録画 裏番組録画 メーカー3年保証
- 出版社/メーカー: Hisense
- 発売日: 2017/05/19
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
東芝 50V型地上・BS・110度CSデジタル4K対応 LED液晶テレビ(別売USB HDD録画対応)REGZA 50M510X
- 出版社/メーカー: 東芝
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る